上り下りするだけ!ダイエットにおすすめの有酸素運動「踏み台昇降」 dosports
有酸素運動の代表的な種目「踏み台昇降」。段差を上り下りするだけなので、自宅でも手軽に取り組むことができるトレーニングです。
専門の台がなくても問題ありません。低めのイスや階段、雑誌を重ねたものなど身近なものでも代用できます。
今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー富田巧哉が踏み台昇降(ステップ運動)の正しいやり方・フォームを解説します。
踏み台昇降(ステップ運動)の正しいやり方
1. 片脚を踏み台に乗せる。
2. まっすぐに立つ。
足の裏全体を、踏み台に乗せる
3. 上げた方の足から下ろす。
実施回数 60秒×3セット
ポイント
・ペースを崩さずに、一定のリズムで行う
・足に合わせて、腕も動かす
・目線は前にして、下を向かない
鍛えられる筋肉(場所)
・大腿四頭筋 etc…
専門の台がなくても問題ありません。低めのイスや階段、雑誌を重ねたものなど身近なものでも代用できます。
今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー富田巧哉が踏み台昇降(ステップ運動)の正しいやり方・フォームを解説します。
踏み台昇降(ステップ運動)の正しいやり方
1. 片脚を踏み台に乗せる。
2. まっすぐに立つ。
足の裏全体を、踏み台に乗せる
3. 上げた方の足から下ろす。
実施回数 60秒×3セット
ポイント
・ペースを崩さずに、一定のリズムで行う
・足に合わせて、腕も動かす
・目線は前にして、下を向かない
鍛えられる筋肉(場所)
・大腿四頭筋 etc…